バーベルとかダンベルとか

器具にそれほどお金を掛けない掛けれないので、セーフティーバーとベンチは、廃材で作った。製作時間23分、金額0円。インターバルは100均のキッチンタイマーで、記録はiPodtouchのGymGoal。
バーベルは、シャフトだけ新品で買ってプレートはオークションで落札した。ダンベルとコロコロは新品で購入。プレート合計150kg、バーベルに付くのは110kg。20kgプレートが欲しいけがなかなか買えない。
器具にそれほどお金を掛けない掛けれないので、セーフティーバーとベンチは、廃材で作った。製作時間23分、金額0円。インターバルは100均のキッチンタイマーで、記録はiPodtouchのGymGoal。
バーベルは、シャフトだけ新品で買ってプレートはオークションで落札した。ダンベルとコロコロは新品で購入。プレート合計150kg、バーベルに付くのは110kg。20kgプレートが欲しいけがなかなか買えない。
1日目
2日目
3日目
4日目 休み
5日目
6日目
7日目 休み
インターバル2分。UPと腹筋は省略。 2011年1月12日現在
筋トレ前にはBCAA。ゆらら行って歩く時は、カルニチンとαリポ酸を飲む。
他にはクエン酸、亜鉛、コエンザイムQ10、マルチビタミン。
プロテインは1日3回。朝起きて、筋トレ後、寝る前。
朝と、トレ後は水に溶かして飲む。寝る前は牛乳に溶かして飲む。「洗い飲み」はわすれない。